デジタル介護士 ぱんあた(Panda attack)です。
突然ですがみなさん、時間をお金で買うことができると思いますか?
答えは過去の時間は無理ですが、未来の時間なら手に入れることができます。未来の時間と聞いて、ピンとくるお金で未来の時間を買う行為が思い浮かびますでしょうか?
たとえば、以下のような例がお金で未来の時間を買うということになります。
- 飛行機で移動する
- タクシーで移動する
- 高速道路を利用する
- 家事代行サービスを利用する
- 食器洗い乾燥機・乾燥機付き洗濯機を買う
これらのことを実行すると、いったいどのようなメリットがあるのでしょうか。
今回はそのようなおはなしです。
お金で時間を買うことのメリット
お金で時間を買うことのメリットは以下の通りです。
- 心身ともに余裕ができる
- 時間を有意義に使うようになる
- 自分がしたいことに集中できる
では、ひとつずつ説明していきます。
心身ともに余裕ができる
時間は有限であり、すべての人に平等に与えられています。
目的地までの移動手段の選択においても、どれくらいの時間を買うかの選択であると言っても過言ではありません。
たとえば、目的地までの移動手段を在来線にするか、新幹線にするかによって、目的地に着いてからの時間に大きな差が生まれます。
そして、目的地までの時間を短縮できればそれほど疲れることもなく、目的地においても心身ともに充実しているはずです。
ここで言う心身の充実とは、ゆっくりと思考を巡らすことができる時間です。
目的地での時間が少なすぎてバタバタとするだけでは、思考を巡らす時間も取れないまま、何も残らないし生み出せないかもしれません。
ゆっくりと思考を巡らすことができる時間を確保するために、お金を使うことは時間を買うことのメリットのひとつになります。
時間を有意義に使うようになる
家事代行サービスを利用したことはありますでしょうか?
1時間3,000円とか、2時間5,000円とかどのような価格帯でも、はっきりと数字として時間を買ったことが明白なので、誰しもがその時間を何としてでも有意義に使おうとするはずです。
その時間をギャンブルや、昼寝に使う人は稀であると思います。
お金で買った時間は自由な時間よりも価値のある時間となります。大切な人と過ごしたり、普段できないことをしたりして過ごすのではないでしょうか。
自分がしたいことに集中できる
みなさんも日頃から目標を持って取り組んでいることがあると思います。なかには日頃の忙しさから時間が取れなくて大変な人もいるのではないでしょうか?
そのような人がお金で時間を買うことはアリだと思います。
たとえば、仕事から帰って食事を作る、その後食器を洗って洗濯をして…と家事を一通りこなせばもう寝る時間…。やりたいことは明日にまわす。
そんな人が食器洗い乾燥機や乾燥機付き洗濯機を買うと、ほんの少しでも自分の時間ができると思います。
その少しの時間でも自分のしたいことに充てれば、食器洗い乾燥機や乾燥機付き洗濯機のお金は十分に有意義な支払いであると言えると思います。
まとめ
お金で時間を買うことのメリット、お役に立ちましたでしょうか?
私自身の経験ですが、妻と旅行で東京に行く際に飛行機ではなく新幹線を使ったのですが、東京につく頃にはヘトヘトで、翌日のメインにしていたディズニーランドもスタミナ切れで16時には都内のホテルに戻ったという残念な経験があります。
その時は、
『新幹線でなく飛行機を使っていたら…』
と、とても悔やんだものです。
もしかしたら、時間を買うということは、心の豊かさを買うということなのかもしれませんね。
みなさんも、もったいないから電車でとか考えずに、思い切って最高の時短の手段を選択してみるのもおすすめです。違う気付きがあるかも知れませんよ。